今、カラダは元気ですか?
今、ココロは健康ですか?
結婚した方
子宝に恵まれた方
順当にキャリアを積み上げている方
側から見たら順風満帆そうだけれど、
気付けば自分のことは二の次三の次
スマホに目線を落とし、SNSを開けば誰かと比べ、
漠然とした不安に駆られ、ふと自分の輪郭が見えなくなる瞬間はありませんか?
本当はすっぴん+パジャマでいたいけれど仕事が、
本当は時間を気にせず寝たいけれど子供が、
本当は遊びたいけど家族が、
本当は、本音は、本心は、、、
全てを完璧にするなんてどれほど頑張っても難しい
あっちが良いと思っても、こっちはイマイチ、、、
いつまで立っても100%納得ができる答えはでませんよね。
もっと”良い加減”でいいんです^^
ウェルネスコミュニティ「donut -ドーナッツ-」では、
オンラインでの学びとオフラインでの五感体験を通じて、
がんばりすぎなくても、ココロとカラダが自然と整う『良い加減』を、
無理なく育み続ける環境を提供しております。
あなたの内側からの元気は、周りの大切な人達への最大のギフト。
そんな毎日を送れる第三の居場所としてdonut -ドーナッツ-が在ることを
お約束します。



cao(カオ)|ウェルネストレーナー / donut主宰 / 自由堂株式会社 代表取締役
1985年生まれ、東京都出身。5歳から水泳を始め、20年間にわたり競技者として活動。
専門学校在学中に、フィンスイミング1500㍍ビーフィン種目で日本新記録を樹立し、最優秀新人賞を受賞。引退後は、アスリートとしての経験と知見を活かし、女性の“心と体のバランス”を整えるウェルネストレーナーとして独立。これまでに約1,500名以上の女性を支援し、自立やライフバランスの再構築をサポート。
2025年10月、これまでの自身の経験を生かし、がんばりすぎなくてもココロとカラダが自然と整う『良い加減』を、無理なく育み続ける環境を提供するウェルネスコミュニティ「donutードーナツー」を設立。
特に家庭の中心として多忙な日々を送る子育て世代の女性に向けて、「足りないを足さない、良い加減」をミッションに活動を展開。
食事・運動・休息・感情整理など、多角的なアプローチで“無理なく整う”習慣づくりを提案している。
現在は主にInstagramやThreadsにて、心と体を整える入り口としてお伝えしている”良い加減タイプチェック”を中心にウェルネスにまつわる学びのコンテンツを通じて、「なんかモヤる…」という感覚をやさしく言語化し、ワタシの”良い加減”を見つけるプロセスをサポートしている。